デザイナーの菅原がプライベートで交流ある、二階堂ふみさんをフォトグラファーとして迎えた今回の企画。
撮影場所は、大阪農林会館に9月にOPENしたLORO/1117の大阪直営店。
菅原が被写体となり、こだわりの内装や農林会館の建物を二階堂ふみさんと一緒に廻りながら撮影をしました。
1117:大阪店グランドオープンおつかれさまでした。
まずは、直営店待望の2店舗目ということで、デザイナー菅原さんのこだわりや想いの部分を聞いていきたいのと、、、
今回、二階堂ふみさんにフォトグラファーとしてご参加いただき、店舗の内装や建物を撮影いただいたんですよね!?
その素敵な撮影についてもぜひ詳しくお話伺っていきたいと思いますので、早速よろしくお願いします!
まずはお店のご紹介からということで、大阪店がどういうお店なのか教えてください。
菅原:3~4年前から大阪農林会館という存在を知っていました。歴史ある建物で素敵だなと思うのと同時に、テナントとして入れたらいいなと頭の中でひそかに構想はしていました。
1117:その構想をあたためていたという感じですね。ちなみに大阪農林会館を選んだ一番の決定打は?
菅原:シンプルに建物が素敵だったというのが理由ではあって。それと今は建築にあまりお金をかけすぎずに、建物をつくっている印象があるけど、昔は金銭的・精神的にも余裕があったから、そういった部分が建物にも反映しているのが魅力的だなと思う部分ではあります。
大量生産ではなく、ひとつひとつの建物を丁寧に作っている印象。
だから、農林会館のように約90何年前の建物もきれいに残っている。
改めて“丁寧なものは残る”みたいなところは、単純にジュエリーと連動するなと思っていました。
1117:そして、その大阪店を今回二階堂ふみさんに撮影していただきましたが、二階堂さんに依頼した理由や、裏側のストーリーとか聞きたいです!
菅原:私が結構前にふみちゃんの写真集を購入したことがきっかけで、交流が始まった感じです。
その写真集で見たふみちゃんの写真は、あたたかいけど少し反抗心を感じたり、意志の強さだったりを感じるような写真が多かった印象でした。
10代20代からお仕事をされているからなのかもしれないけど、自分の軸が決まっていることはすごいことだなと思っていて。
信念を持ってブレないふみちゃんが改めて素敵だなと、惹かれました。
1117:そういったふみさんへの想いがあって、今回実現した撮影だったんですね。
菅原:ブランドを深く見せるための撮影での表現と、場所を見せる表現は、もう少しあたたかさや人情味が表せたらいいなと思っていて、その時に頭に思い浮かんだのがふみちゃんだったので、この機会にぜひお願いしたいなと思ってご相談しました。
1117:撮影を振り返ってみて、いかがでしたか?
菅原:まず撮影の前に、ざっくばらんに色んな話をしたんです。最近の近況報告とか。
そこで話していても、自分の軸をしっかりと持ちつつもフラットな目線を忘れずにいる姿勢が変わらず素敵だなって。
撮影が始まってからも、そんな部分が垣間見えたりして私自身もリラックスして撮影に参加できました。
1117:撮影中はどんな話をしたんですか?
菅原:館内スタッフの方が農林会館の歴史などを説明してくださったのですが、ふみちゃんは色んなことに博識で建物のデザインのディテールについて会話しながら、撮影していました。
プロの方に対して、何事も突き詰めないと失礼だからという思いが撮影しながらも感じることが多くて。
それであっても、フラットな空気感で緊張させないところが魅力的だなと撮影しながら思っていました。
1117:今回の撮影で、ふみさんの想いを感じた瞬間はありますか?
菅原:ふみちゃんのやさしさが感じられる写真ばかりだと思います。
それに、きれいに撮る。取り繕う。みたいなことを感じなかったから、ふみちゃんらしさがあって素敵だなって思いました。
かわいく撮らなきゃとか、きれいに、おしゃれに、って思ってしまいがちだけどふみちゃんは、視野が広いから細かい気づきにフォーカスして、ふみちゃんのフィルターを通して素敵に撮影してくださったので仕上がりを見て、とても嬉しかったです。
1117:今回、撮影していただいた中でも特に印象的な写真はありますか?
菅原:自分が見ている景色と違っていて、こういう風に切り取るんだという発見があった写真が、農林会館の正面階段での写真です。
すごくロマンティックに見えて、素敵な一枚だなって。そういう目線があるんだと気づきにもなりました。
1117:次にやってみたい撮影はありますか?
菅原:ふみちゃんが話していたことで、私も深く共感したことがあったのですが、SNSが発達して、リアルとソーシャルの乖離がどんどん進んでいる中で、現実世界でしか出会えないヒトやモノとSNS上で出会うヒトやモノは、自分から情報をとりに行くから“偶然の産物”みたいなことが起きにくくなっているように感じてて。
現実世界ってハプニングが起きるから、行ってみてこんな素敵なものがあったんだっていう発見がある。
アナログだけど行ってみたいかもと思えるような動画撮影とかは挑戦してみたいなと思っています。
SNSのソーシャルな世界からアナログな現実世界につながる動画撮影などもしてみたいな。
1117:来年でブランドを立ち上げて10周年になりますが、改めてブランドとしてどういうことを大事にしていきたいですか?
菅原:今一度、原点に返ることは大切だなと思っています。
ふみちゃんとも価値って何だろう?みたいな結構深い話もしていて。
自分が作ったもの以上の価値をつけていないかと立ち返って自問自答しながらブランドづくりをしていきたいなと思っています。
なので今回の撮影は10周年に向けて、良きタイミングでふみちゃんと一緒に取り組むことができたのでとても感謝しています。
1117:これからも菅原さんらしく、ひとつひとつ丁寧にってことですね。
菅原:はい(笑) あくまでもフラットに、そして自分がいいと思ったものだけをつくっていくべきだなと思っています。